2009/09/01

テラって…



仕事用のMacが壊れ2台を1台にしなければならず、HDの容量が足りないため外付けを買ってきました。

それがアイオーデータの1.5TB(テラバイト)で14800円!

昔、一番最初に買ったMac(PowerPC80AV)の内蔵HDはたった500MBだったことを思い出しました。それでもそれなりに仕事出来ていたのでどうしてたんでしょうね?いまだったらOSも入りません。

その時代に友人が買った外付けHDが2GBで110000円だったそうです。そのあとずいぶん経ってから私が買ったのが20GBで20000円ぐらいでした。友人の時代が1GB=55000円、私のが1GB=1000円の計算になります。それが今では1GB=10円…。時代とはいえビックリですね。



私はテラとは、昔あった「地球へ…(テラへ…)」のイメージからか、地球から取ったもので、その他の単位も「惑星」から由来したものだと思っていました。

確認のためネットで調べてみると…

--------------------

国際単位系(SI)のバイトの単位
名前         記号乗数
ビット(bit) b
キロバイト KB 10の 3乗 = 1 000
メガバイト MB 10の 6乗 = 1 000 000
ギガバイト GB 10の 9乗 = 1 000 000 000
テラバイト TB 10の12乗 = 1 000 000 000 000
ペタバイト PB 10の15乗 = 1 000 000 000 000 000
エクサバイトEB 10の18乗 = 1 000 000 000 000 000 000
ゼタバイト ZB 10の21乗 = 1 000 000 000 000 000 000 000
ヨタバイト YB 10の24乗 = 1 000 000 000 000 000 000 000 000

k キロ kilo ギリシャ語の1000(khikioi)
M メガ mega ギリシャ語の「大きい」(megas)
G ギガ giga ギリシャ語の「巨人」(gigas)
T テラ tera ギリシャ語の「巨獣」(tegas)
P ペタ peta 「5番目」の"penta"からnをとった
E エクサ exa 「6番目」の"hexa"からhをとった
Z ゼ[ッ]タ zetta
Y ヨ[ッ]タ yotta ラテンアルファベットの最後尾から2番目
ハーポ harpo 
グルーチョ groucho

--------------------

だそうです。「惑星」からではなく、ギリシャ語から取ったもののようですね。

こんな数字を通帳に記載してみたい…。

0 件のコメント: