2012/05/21

王国と言えば聞こえはいいけど…




ドコモ山田社長が「iPhoneは販売しない」と発表しました!【記事】
おおよその理由としては、iPhoneには「dメニューを組込めないから」だと思います。「ドコモ独自のサービスを展開していく関係上、やはりOSはAndroidを使って行きたい」と山田社長も言っていることから、結局は世界レベルの商売をせずとも、お国の大将でいればそれだけでも儲かると算段したのでしょう。

それはそれで商売上手とは思うのですが、それは2番手3番手がやることで、トップ企業ならある程度のリスクをしょいながらもあえて世界レベルの商売をして行かなければいけないのではないでしょうか?

ユーザーもユーザーです。今までに何度も裏切られて来たのにまだ「やはり白ロムiPhoneを購入してドコモSIMを差し込むやり方しかないのでしょうか」なって言っているのですから呆れます。これはもう信者と言うしかなさそうです。

今までドコモの利点と言えば通信網の広さと安定性でしたが、今回ソフトバンクがプラチナ帯を確保したことから、そんなに差がなくなってくるでしょう。他には?…おサイフ携帯、防水、「しゃべってコンシェル」などが優れた…だと思いますが、おサイフ携帯は別になくても良いし、iPhone用の訳のわからない不細工な「もどき」も出ていますが、そんなものなくても困りません。

防水はあれば便利ですが、私は今まで防水じゃなくて困った!なんてことは一度もありません。トイレに落として初めて「防水だったら良かったのにぃ」と思うぐらいでしょう。しかもその確率もかなり低いですね。

「しゃべってコンシェル」はたぶん初めから日本人を対象にして開発しているでしょうから、iPhoneの『Siri』よりは優秀だろうと思います。しかし『グーグル翻訳』や最近出た『アクティブボイス』の日本語認識度は半端無い程高いものです。それを考えると多少の不具合はあるにしろ、普段普通に使う分には困ることもないでしょう。と言うか『Siri』を100%使いこなすには、まず使い手の思考回路から変えていく必要がありそうです。

『グーグル翻訳』や『アクティブボイス』『Siri』がいくら優秀でも、ついタイピングしてしまってなかなか音声で検索や文章を書こうとはしないものです。この辺りをスムーズに使いこなせていけて、初めて「どちらが優秀?」と言えるのではないでしょうか。

ドコモの考えはまた2転3転しそうですが、今までは素晴らしい貢献をして来たドコモも、何とも煮え切らない最近のなりゆきを踏まえて、ドコモユーザーもそろそろ違う視点から見直してみるといいかもしれません。所詮10何年来のユーザーでも企業にしてみれば一ユーザーに過ぎませんし、例えば1ヵ月料金を滞納しようものなら容赦なく請求が来る訳で、信者と言われるそこまで忠義を尽くす必要もないのでは?と思います。

結局ドコモもソニーと同じ道を歩んで行っているように思います。


0 件のコメント: