2010/03/21

理容師法施行条例



少し前のYahooニュースにこんな記事がありました。

--------------------

短時間、低料金で髪のカットだけをする専門の理容店にも、条例で洗髪台の設置を義務付ける動きが全国で加速している。従来型の理容店店主が「髪を洗わないのは不衛生」として、各都道府県に「理容師法施行条例」の改正を求めているためで、客離れを警戒する理容店側には、不況の中で成長するカット専門店をけん制する狙いがありそうだ。全国で洗髪台の設置義務を条例化しているのは、新潟、埼玉、広島など21道県。

--------------------

私はだいぶ前から丸刈りにしていて、以前はちゃんとした腕のいい美容師さんにやってもらっていたのですが、丸刈りでそんなに腕に影響するものでもないだろうとそれまで3600円払っていたのを節約して、最近では1000円でしかも10分で出来る床屋さんに行っています。

ですからこの記事を読んだとき、まず「髪を洗わないのは不衛生?」と思ってしまいました。もちろんカットしてすぐにではないにしても家に帰れば風呂に入って洗髪しますので不衛生と思った事はありませんでした。そこまでプロが言うなら、逆に「そんなに床屋さんの器具は汚いの?」と思ってしまいます。

私がそうである様に、低料金理容店の進出で従来の理容店の客数は確実に減っていて、危機感を覚えたためこんな「洗髪台の設置を義務付け」させる無茶な訴えを起こしたのは、少しだけわかる気がします。あまりにも理不尽な訴えだとは思いますが、食っていけるかどうかがかかっていてはこんな(一般的な意味で)姑息な手段も考えてしまうでしょう。

それよりも私が腹が立ったのは各都道府県が条例として施行してしまったことです。裏には確実に悪の臭いがします。

これから低料金理容店はどうするのでしょう?当然施行された県の店は設置せざるを得ないでしょうが、私なら店の片隅に一応洗髪出来る設備は設置しておき、実際には使用せずに今までと同じ料金・スピードでやっていきます。もちろんその事は明示して、お客の了承を取らなければいけません。

もし了承出来ずに洗髪してくれと言うお客がいるかもしれないので、洗髪料金は5000円というとんでもない値段にしておきます^^こうしておけば条例(洗髪台設置の義務付け)はクリアしていますし、洗わない訳ではないといういい訳も出来ます。

ただ最近思う低料金理容店のデメリットは、理容師を選べないという事です。先程「丸刈りには腕は必要ない」と書きましたが、実はそんな事はありませんでした。と言うのは、理容師を選べないため前回運悪く「大丈夫か?」と思うオバさんに当たってしまいました。やっぱり仕上がりはひどいもので、とやかく言うのも何なのですぐ家に帰り自分でハサミと剃刀で修正しました。

で、今回は若い見るからにうまそうな男性にやってもらったら、「オシャレ坊主」とでもいう出来になり満足して帰って来たのですが、やは丸刈りとはいえ腕とセンスは必要でした。

もし今度またあのオバさんに当たったら、何とか理由をつけて後からまた来る様にしたいと思います。それでもまたオバさんに当たってしまったら… {{ (>_<) }}

0 件のコメント: