2010/09/16

ちょっと勘違いしているのでは?



ちょっと前ですが、こんな記事を読みました。

--------------------

「店舗情報勝手に載せないで」 佐賀県の飲食店が「食べログ」提訴
J-CASTニュース 9月10日(金)12時12分配信

飲食店の「口コミ」情報を集めたウェブサイト「食べログ」をめぐり、佐賀市内の飲食店を経営する男性が、店舗情報の削除を求める訴えを佐賀地裁に起こしたことが2010年9月9日明らかになった。「食べログ」を運営するカカクコムは、削除に応じないと見られる。

訴状などによると、2010年3月、店舗の外観やメニューなどが、店に無断で投稿・掲載された。その後、店は外観やメニューを変更したが、「食べログ」の掲載内容は変更されないままだった。店舗側は「食べログ」に削除を要求したが、受け入れられなかったという。  (後略)

--------------------

「食べログ」は、全国約60万店の情報が掲載されている国内最大級の口コミグルメサイトで、情報量の多さには定評があるそうです。iPhone用のアプリも無料で出ているため、私も常駐させていますがいまのところ使ったことがありません。

よく外食する人や食べ歩く人には重宝しそうなサイトですが、上の記事を読んでいて「ちょっと待てよ」と思いました。

同サイトでは、「食べログでは『店舗情報を一般公開しているお店を全て掲載』する方針で運営しております。ホームページ・ショップカード・雑誌・書籍・電話帳などで店舗情報を一般公開しているお店については、店舗様のご意向に関わらず口コミが投稿される仕組みとなっておりますので、ご了承ください」といい、公開情報は店の意図にかかわらず掲載するという方針を掲げているそうです。

確かに今の世の中、ネットが普及し情報社会とも呼ばれて、ある程度の露出は避けられないと思います。しかし、店の評判を下げるため故意に悪評を載せる事も簡単に出来るため、やるかやらないかは投稿者の良心にゆだねられているのが現状です。

根も葉もない悪評を流されては店側としてはたまったもんじゃありません。まあ勝手に載せられるのは現状では仕方がないとしても、少なくとも店側が載せないで欲しいとか載った記事の削除を要求した場合は、それに応じるべきだと思います。

「食べログ」は国内最大級の口コミグルメサイトということもあり、利用者もかなりいるらしいので、もしかしたらいつのまにか「ミシュランガイド」になったつもりでいるのかも知れません。自分たちで食べ歩いて評価を下した訳ではなく、一般ユーザーのある意味独断の評価が自然に集まっているだけなのに、内容までも「日本一のグルメサイト」と勘違いしちゃったのでしょうか?

情報削除を申し出た店は、宣伝にならないことを承知の上で要求している訳ですから、それに応じないのはあまりにも一方的で横柄で「何様のつもりだ!」ではないでしょうか?

0 件のコメント: